SSブログ
  お弁当 ブログトップ
前の10件 | -

西武秩父 豚味噌 「野さか」 [  お弁当]

DSC_5250.jpg

どど~んと豚味噌弁当!

昨年の紅葉シーズンに訪れたが、激混みのため断念…
まさか、その店の弁当をお土産にいただきましたv

簡単に言うと、帯広豚丼の味噌verです。

帯広は甘辛のたれに漬け込み、
コチラは味噌だれに漬け込みって感じです。

さらにいうと甘い系とからい系。

トッピングは沢山のネギと、お好みで七味+山椒。

お弁当も良かったが、ますますお店で出来たてを食べたくなりました。
大盛りは殺人的量との噂ですが…(汗)

「野さか」
住所 埼玉県秩父市野坂町1-13-11
電話 0494-22-0322
営業時間 平日11:00~15:00 土日祝11:30~15:30
定休日 月曜日
アクセス 西武秩父駅より、徒歩3分
HP http://www.butamisodon.jp/

☆☆☆半 : お弁当はね。出来たては如何に?

金沢の押し鮨 [  お弁当]

金沢土産として買ってきました。

金沢って押し鮨多いですか?
前にもお土産で買った気が…

調べると、金沢では晴れの日のご馳走なんだとか。


今回は、かわはぎ、のどぐろ、ひらめの3種類。

まずはかわはぎ。
足の早いかわはぎで保存食の押し鮨?
どんな感じなんでしょ~
ぷりぷりの食感がしっかり残っていて、
お刺身を感じさせるくらい美味しいです。

お次はのどぐろ。
珍しいですねのどぐろの押し鮨。
もともと脂ののったジューシーな魚だけにどんな感じかと…
ベタベタになってしまうのかと思いましたが、
表面をサッと炙ってあって、脂を中に閉じこめてあり心配無用でした。
バッチリ脂のうま味を感じられるお寿司でした。

〆はひらめ。
贅沢ですねひらめで押し鮨とは。
コチラはかわはぎとは違って、ひらめ独特のなめっこさがあります。
酢飯の酸味と相まって、絶妙の甘みが出ています。

あぁ~近江町市場でお寿司を食べたくなってきました!

「手押し棒鮨 舟楽」
住所 石川県金沢市上近江町24-1
電話 076-232-8411
HP  http://www.bouzushi.com/index2.html

☆☆☆半 : こちらはカワハギがよろしいかと

富山の押し寿司 [  お弁当]

富山土産で買ってきました。

あの有名な、ますの寿し。
肉厚のますを沢山使った「幻」仕様です。

通常のものと違って、押し寿司感をなくして生に近い感じの仕上げ。

ますがとてもジューシーで、食べ応えあります。
少し値段がはりますね。


そして、「幻」鰤の寿し。
こちらも鰤の脂がマイルドでジューシー。

薬味として、かぶら、にんじん、生姜、鷹の爪がのっています。
ぶりのかぶら寿しをイメージした感じで、こちらも値段ははりますが美味です。


「寿し工房 大辻」
住所 富山県中新川郡立山町日俣43-3
電話 076-463-5065
HP  http://www.alpenmura.co.jp/susikoubo_ootsuzi/index.html

☆☆☆半 : 鰤がよろしいかと

米沢駅 牛肉どまん中 しお [  お弁当]

NEC_0139.JPG

ずいぶんと昔に
一度紹介した事があるのですが

牛肉どまん中リターンズです。

しかも今回は塩味!

このお弁当。
当然、米沢近辺でしか手に入らないはずですが、
東京駅のお弁当専門店が
最近リニューアルされて、
全国各地のお弁当が扱われるように
なったんですねぇ。

で、当然スタンダードな「どまん中」も
あるわけですが…

その片隅に小耳には挟んでいた「塩味」があるじゃないですか♪
当然、お買いあげです。

中身は牛肉を塩味で煮たモノとそぼろ。
そして各種おかずがバランス良く入っています。

肉は基本的に薄目の味付けと胡椒ですが、
ここに秘密の小瓶に入った塩だれをかけて食べるんです。
これが絶妙な味付けで、一瞬にして完食しました。

久しぶりのヒット弁当でした。

「新杵屋」
住所 山形県米沢市東3-1-1
電話 0238-22-1311
アクセス 奥羽本線 米沢駅前

☆☆☆☆ : 夏向け。レモンを搾っても美味いかも。

以前の記事 : http://da14k-teriyaki.blog.so-net.ne.jp/2008-03-25-1

札幌千歳 佐藤水産 海鮮おにぎり [  お弁当]

IMG_1924.JPG

最近さぼり気味です。
どかんとデカイのupです。

ジャンボおにぎりです。
お弁当の究極はヤッパリおにぎりっしょ!!

千歳空港の「佐藤水産」で買いました。
ただデカイだけじゃなくって美味いんです。
米の炊き加減といい、海苔の厚さといい、
まさにオレ好み。


IMG_1926.JPG

どうです?このデカサ。
ちょっと変形しているのはご愛敬。
中身は「秋サケ・いくらミックス」
実は鮭って好んで食べませんが、コレは別です。
美味いです。ヤバイです。
仙台の鮭はらこ飯を彷彿とさせます。
しかし、シンプルさから言ってコチラの勝ちでしょう!!

千歳にお越しの際は是非。
ただし、売り切れの場合も多いようです(>_<)

関連HP : http://www.hokkaido-jin.jp/issue/sp/200607_2/sp_05.html

米沢駅 牛肉どまん中 [  お弁当]

DVC00006_M.JPG

前から気になっていたんですよ。
このお弁当「牛肉どまん中」
山形方面の出張で山形新幹線に乗ってると、
米沢駅で積み込まれるお弁当なんですね。

米沢だけに米沢牛がたっぷり乗ってるお弁当です。
牛丼みたいに汁っぽくはなくて、どちらかというと「そぼろ」ですね。
バラ肉を煮たモノと、そぼろがかかってるイメージです。
しょっぱすぎず、甘すぎず良いお味です。
お米も名前の通り「どまんなか」みたいですね。
俺好みの硬さと水加減!

で、コレがほんのりまだ温かいんですよ。
お弁当が温かいと、何だか嬉しくなっちゃいます!
一度ホントの出来たてを食べてみたいですね。
きっと美味いはず…

「新杵屋」
住所 山形県米沢市東3-1-1
電話 0238-22-1311
アクセス 奥羽本線 米沢駅前

☆☆☆☆ : ホカホカお弁当。

穴子太巻き [  お弁当]

台風の影響で雨がスゴイですな。
そろそろ帰った方が良さそうですね。
まったくコレとは関係ないですが、穴子太巻きの紹介です。



出張の時に、新幹線に乗る前に買ったんですけど、
コレって駅弁なのかな~?

それはさておき、海苔巻き好きです。
が、穴子少ない…ごはんが軟らかすぎる。
ということでいまいちですかね。
500円だから仕方ないか…
残念!


第13弾 蝦夷鴨めし&半熟プリン [  お弁当]



残すところあと1弾となりました。
ながながと、滞りながら続けております。

昼飯は駅弁+デザートです。
旭川駅弁の「蝦夷鴨めし」です。
とくに鴨で有名では無いと思うのですが…
それはさておき、釜飯ではなく鴨めしですよ。
チョット珍しいと思いませんか?



お値段は900円くらい。
具は焼き豚みたいな鴨がデンっと入っています。
が、2枚しか入ってない…ちと寂しい。
でも味はなかなかですよ。
その他の具材はお弁当に良く入っているものばかり。
とくに特徴はありません。
下手な幕の内弁当よりよっぽどましです。
かなりのアッサリ系ですが、合格です。



駅弁買う時ついでにデザートも買いましたよ。
一久庵というお菓子屋さん「ふらの半熟プリン」
ちなみに自分は焼きプリン派!
でもコレは半熟プリン。
とても柔らかいです。
給食のヨーグルトみたいな瓶に入ってます。
お味のほうは実にマイルド。
バターが入っているの?と思うくらい濃厚。
こんなに味の濃いプリンは初めて。
コレも合格。なかなか贅沢な昼飯となりました!
駅弁は旭川駅売店で買えます。
他にも結構種類あります。
プリンも売店で買えました。
一応、プリン屋(お菓子屋)は下記です。

(有)菓子司 一久庵

富良野市幸町8-11
TEL:0167-23-2494
FAX:0167-23-2610


名古屋 天むす 「千寿」 [  お弁当]

名古屋飯シリーズです。

元祖天むすのお店です。
「天むす」はこのお店の登録商標だそうです。
元祖だけに天むす一本勝負、メニューもコレしかありません。

お米は最高級北陸産コシヒカリを使い、えび天を握り込んでのりで仕上げ。
一つひとつ手で握るというこだわりなんだそうです。

今回初めて出来たてをいただきました。出来たて最高!
ごはんと海苔の良い香りが漂います。

第一印象はごはん柔らかく炊いてんなぁ~ですね。
米は堅めが好きなもんで、チョット違和感。
きっと冷めてからも良い感じでって事の配慮でしょう。
塩加減は良い塩梅。

今まで食べた天むすとの違いは、エビ天がピリッとしてないことですね。
たいていのエビ天は七味的な辛さが効いていたんですが、
このお店は辛くないエビ天です。
辛いの苦手な人におすすめです。

とにかく美味かったので、5個入りを一瞬にしてたいらげましたよ。
米好きにとって、やはり「おむすび」がお米の最高の食べ方じゃないですかね。



「めいふつ天むす 千寿」
住所 名古屋市中区大須4-10-82
電話 052-262-0466
営業時間 8:30-18:00
定休日 火・水曜
アクセス 地下鉄名城線上前津駅10番から200m

☆☆☆☆ : 出来たておむすび。


どこ名物なんだっけ? [  お弁当]



シウマイ弁当。
生まれはどうやら、昭和29年横浜生まれだそうです。
あの有名な崎陽軒で作られてます。

最近では東京駅なんかでも売ってるので、
東北新幹線でも食べることが出来るんですね。

この弁当の良いところは「具だくさん!」この一言につきるでしょう。
その具はコチラ↓
白俵型ご飯(小梅、黒胡麻)
シウマイ(シュウマイじゃないの?)
鮪の照り焼
かまぼこ
鶏唐揚げ
玉子焼き
筍煮
あんず
切り昆布&千切り生姜

どうですか?このバラエティに富んだおかず。
豚・鶏・魚・煮物etc おかずそのものは特別なモノじゃないけど
中の上ですべてまとまってるの、絶対おすすめ。
派手では無いけど一度食べてください。

どんな弁当か見てみたくなった人はどうぞ↓

HP: http://www.kiyoken.com/ajiwai/obento/shiumaibento.html


前の10件 | -   お弁当 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。